何が正しいの!?~固定概念にとらわれず~

あきふみ治療院

2016年11月11日 18:04

スポーツ障害・腰痛・肩の痛みに特化したあきふみ治療院です.

21時まで予約受け付けております。


腰痛や肩こりなどTVなどでよく特集をやっていますね

そんな番組のあとは患者さんかあれ見た??

あれは効くの??

などよく聞かれます

僕は10年以上この仕事をしている中で

いろいろな講習会や勉強会などに参加させていただき

腰痛治療ですと

AKAや骨盤矯正、筋膜リリース、PNF、足底板調整、いろいろな手技など行っておりますが

これが絶対!!

と言うのはないと思っています!!

いろいろな考え方や治療法がありどの治療法に効果はあるとおもいます。

しかし、TVを見ていても、いろいろな講習会に行ったり知識を増やしていくと必ず矛盾してくることがあります。

例えば、

・温めた方が良いと言う意見と冷やした方がいい意見。

・運動した方が良い(筋肉をつける)と動かさない方がいい。

・この前もTVでやっていましたが、寝返りをした方が良いと言う意見と少し前に流行った低反発マットレスこれは身体の形にマットレスが沈むので理論的には寝返りをあまり打たせないという考え方。

どれもどっちが正しいかと言うと白黒つけれないですよね・・・

どちらの考え方でも楽になったという方がいますからね!!

専門的な勉強をしているともっと矛盾がでてきます。

だから僕の施術方法はハイブリットのオリジナルです!!

患者さんからしてみたら「何が正しいの!?」と思いますよね!?


ただ一つ言えることは、当院に来院してくださる患者さんはいろんな事を試しても楽にならなかった方がほとんどです!!

僕にできることは、あなたの身体にあった施術をすることと、あなたにあったアフターフォローをすることです!!

今までの経験と知識をもとにあなたの身体にあった施術法を提供いたします!!


もしあなたが

・どこに行っていいっかわからない・・・

・どんな運動やストレッチをしたらいいかわからない・・・

・何が正しいかわからない・・・

そんな悩みをお持ちでしたら

固定概念にとらわれず是非一度ご相談ください!!


文章力が低すぎて、伝わりづらくてすみません(;´・ω・)(苦笑)

12日(土)
11:00~ 12:00~ 13:00~ に空きがあります。

14日(月)
16:00~ 18:30~ 19:30~ に空きがあります。

15日(火)
午前・午後共にまだ予約が取りやすくなっております。

予約が取りずらい状況でしたので少し予約枠を増やし予約の取り方を変えてみました。

その他の時間帯もキャンセル等ございますので一度ご連絡ください。

ご質問等お気軽にお問い合わせください。


メール予約・お問い合わせ・無料相談
こちらをクリック




いいねを押して頂けると嬉しいです

にほんブログ村

あきふみ治療院 お問合せ
■住所:静岡県富士市宮島190-10
■電話:0545-77-7404
■営業時間
(平日)
8時30分~13時00分
15時00分~19時00分
(土曜)
8時30分~14時00分
■休診日:日曜・祝日







関連記事