2015年07月14日 17:27
こんにちは、あきふみ治療院です。
今日は、膝痛についてかいてみたいと思います。
一言で膝痛と言っても症状は、様々ですよね。
変形性膝関節症(O脚変形)・成長痛(オスグット)・スポーツ外傷
半月板損傷・靭帯損傷・急に膝の内側が痛くなった・・・などなど
原因や、症状は、人それぞれです。
当院に来院される患者さんのほとんどが、どこに行ってもあまり変わらなかった
とか、スポーツ選手などは、運動中止と言われてしまったがどうにかしてほし・・・
詳しく話を聞いてみると、筋肉が減っているから、ウォーキングを勧められたとか
軟骨が磨り減っている・年齢的なものなど。
もちろん、ウォーキングや運動も大事だとは思いますが、歩くだけで痛いのに
あまり好きでもない運動をしていいことがあるのかなと思ってしまいます。
当院では、筋肉のバランス(特に足)を一番に考え、調整していきます。
単純に硬い筋肉は、ほぐして柔らかくすればいい!!
あまり使われていない筋肉には、うまく使えるように指導します。
痛いことは、一切しません。
膝の痛みのほとんどは、筋肉のアンバランスからくるねじれが原因だとおもいます!!
筋肉のアンバランスは、年齢関係ないと思います。
成長期の方からご年配の方まで当院にお任せください。
電話相談だけでも結構です。是非一度ご相談下さい。
あきふみ治療院
☎0545-777404