2022年12月19日
温活
あなたの症状に合わせ、はり・きゅう・整体で
スポーツ障害だけでなく腰痛・肩こりなど日常の痛みも改善します!!
当院では痛みのある部分だけでは無く、身体全体を診て調整を行い患者様一人一人に合わせた施術を行っております。
富士市でたぶん一番遅くまで診療しているあきふみ治療院です!!
だいぶ冷え込んできましたね・・・
最近話題の「温活」テレビでもネットでもよく見ますよね!!
特に女性の方は冷え性でお悩みの方が多いいと思います。
そもそも温活とは何を目的としてやっているのかというと体温を上げるという事です。
理想の体温は平熱36.5度以上だそうです。
皆さん大丈夫ですか!? 最近は35度台の方が非常に増えてきています・・・
「温まる」と「体温を上げる」という事は実はべつものです。
結構勘違いされている方が多いいのではないでしょうか!?
体温を上げるにはどうすればいいのか!?
簡単に言ってしまえば血液の流れを良くすればいいのです!!
当院はスポーツ選手が確かに多いいです。
でもスポーツ選手の体調管理・コンディショニング調整で大事なのは血流を良くして疲労物質を早く排出させ身体の状態をコントロールすることです。
だから当院は血流を良くする事が得意なんです!!
結果的に「温活」ですね!!
最近ですと冷え性の女性からのお問い合わせも増えています!!
お灸も人気ですよね!!
当院でも必要であればお灸もおこないます。
鍼・灸・整体で身体の芯から温まってみませんか!!
当院はマンツーマン施術なので他の方に聞かれることがありませんのでなんでもご相談ください。

ご質問等お気軽にお問い合わせください。
LINEでのお問い合わせ、ご予約も可能です。
※LINEのお友達検索(電話番号)で0545777404で検索、追加してみてください。

いいね
を押して頂けると嬉しいです

にほんブログ村
スポーツ障害だけでなく腰痛・肩こりなど日常の痛みも改善します!!
当院では痛みのある部分だけでは無く、身体全体を診て調整を行い患者様一人一人に合わせた施術を行っております。
富士市でたぶん一番遅くまで診療しているあきふみ治療院です!!
だいぶ冷え込んできましたね・・・
最近話題の「温活」テレビでもネットでもよく見ますよね!!
特に女性の方は冷え性でお悩みの方が多いいと思います。
そもそも温活とは何を目的としてやっているのかというと体温を上げるという事です。
理想の体温は平熱36.5度以上だそうです。
皆さん大丈夫ですか!? 最近は35度台の方が非常に増えてきています・・・
「温まる」と「体温を上げる」という事は実はべつものです。
結構勘違いされている方が多いいのではないでしょうか!?
体温を上げるにはどうすればいいのか!?
簡単に言ってしまえば血液の流れを良くすればいいのです!!
当院はスポーツ選手が確かに多いいです。
でもスポーツ選手の体調管理・コンディショニング調整で大事なのは血流を良くして疲労物質を早く排出させ身体の状態をコントロールすることです。
だから当院は血流を良くする事が得意なんです!!
結果的に「温活」ですね!!
最近ですと冷え性の女性からのお問い合わせも増えています!!
お灸も人気ですよね!!
当院でも必要であればお灸もおこないます。
鍼・灸・整体で身体の芯から温まってみませんか!!
当院はマンツーマン施術なので他の方に聞かれることがありませんのでなんでもご相談ください。

ご質問等お気軽にお問い合わせください。
メール予約・お問い合わせ・無料相談
こちらをクリック
こちらをクリック
LINEでのお問い合わせ、ご予約も可能です。
※LINEのお友達検索(電話番号)で0545777404で検索、追加してみてください。

いいね



にほんブログ村
あきふみ治療院 お問合せ
■住所:静岡県富士市宮島190-10
■電話:0545-77-7404
■営業時間
(平日)
8時30分~13時00分
15時00分~21時00分
(土曜)
8時30分~14時00分
■休診日:日曜・祝日
■住所:静岡県富士市宮島190-10
■電話:0545-77-7404
■営業時間
(平日)
8時30分~13時00分
15時00分~21時00分
(土曜)
8時30分~14時00分
■休診日:日曜・祝日
Posted by あきふみ治療院 at 17:31│Comments(0)
│治療に対する考え方