2016年02月16日

プロ野球選手も行う体幹

あきふみ治療院です。


有名アスリートたちが行っていることで有名な体幹トレーニング

プロが行うトレーニングだからこそ、難しそうという先入観を持つ方も多いかもしれません。

体幹は、なかなか鍛えることが難しい筋肉ですが、しっかりしたやり方でやれば、初心者でもちゃんと鍛えることができます。
しかも体幹を鍛えれば、姿勢がよくなり、腰痛や肩こりの改善効果もあります。

筋肉を鍛える、というと、腹筋をわるなど表層の筋肉ばかりが注目され、その内側にある体幹にはあまり目がいきません。

しかし実は体幹は非常に重要な筋肉

体幹を鍛えることによって、アスリートやスポーツをしている人であれば、そのパフォーマンス力をあげることができますし、普段運動をしていない人にとっても姿勢の改善・腰痛・肩こりの改善といったメリットがあります。

あと、当院でも増えてきたのがダイエット・シェイプアップを目的とした体幹トレーニングですね!!

プロ野球選手も実際に行っている効果のあるトレーニングを始めてみませんか上昇中
プロ野球選手も行う体幹

ご質問等お気軽にお問い合わせください。

”オーナーへメッセージ”からのお問合せもOKです。

いいねOKを押して頂けると嬉しいです顔12

あきふみ治療院 お問合せ
■住所:静岡県富士市宮島190-10
■電話:0545-77-7404
■営業時間
(平日)
8時30分~13時00分
15時00分~19時00分
(土曜)
8時30分~14時00分
■休診日:日曜・祝日





同じカテゴリー(院長のひとりごと)の記事画像
11月27日~12月2日の予約状況です
野球肘・肩の患者さんが想像より多いい
スポーツに強い治療院です
今回もうれしい口コミ頂いたのでご紹介
うれしい口コミ頂きました
菊池涼介選手の自主トレに顔出してきました
同じカテゴリー(院長のひとりごと)の記事
 11月27日~12月2日の予約状況です (2023-11-24 10:53)
 野球肘・肩の患者さんが想像より多いい (2023-10-11 09:31)
 スポーツに強い治療院です (2023-04-05 19:44)
 今回もうれしい口コミ頂いたのでご紹介 (2023-03-06 09:40)
 うれしい口コミ頂きました (2023-02-10 14:00)
 菊池涼介選手の自主トレに顔出してきました (2023-01-11 15:51)

Posted by あきふみ治療院 at 14:31│Comments(0)院長のひとりごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プロ野球選手も行う体幹
    コメント(0)